【必見】美ら海水族館にしかいない生き物は?行くなら絶対見たい人気の魚や生き物ランキング

美ら海水族館

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

沖縄旅行といえば「美ら海水族館」ですよね。

ホテルから遠いけど、行く価値あるのかな?

イルカ
イルカ

2回は最低でも行くべきです!

日本、いや、世界でも有数の美ら海水族館ですが、ここだけでしか見ることのできない珍しい生き物を飼育しています。

一度行っただけでは、本当の美ら海水族館の凄さを知ることはできません!

そこで今日は、美ら海水族館を訪れる方必見です。

絶対見逃してはいけない美ら海水族館で飼育する珍しい生き物を紹介したいと思います。

美ら海水族館でしか見れない珍しい生き物

シワハイルカ

シワハイルカ

まずはイルカプールにいるシワハイルカ。

その名の通り歯にしわ状のデコボコがあるかことからこの名がつけられました。

見た目はバンドウイルカ(イルカと想像して一番最初に思いつくや~つ)に似ているですけど、おでこ(メロン)の部分にふくらみがない。

さらに体表にある不規則な斑紋も特徴です。

水族館の外にあるイルカショープールにて飼育中です。

僕の独断で決めた「イルカぶさいくランキング」では、堂々の第3位に入るほどのかわいくない顔に注目していただきたい。

ブラックマンタ

次に紹介するのがブラックマンタ!

数年前までは、エイの仲間で最も大きくなる種「オニイトマキエイ」のことを通称「マンタ」と呼んでいましたが、近年の研究ではそれが2種類存在することがわかりました。その名も「ナンヨウマンタ」

現在はこの2種をマンタと呼んでおり、美ら海水族館で飼育されている種はナンヨウマンタとなります。

そして、その中の一枚(エイは匹でなく、一枚二枚と数える)に「黒化個体」呼ばれる黒いマンタがいるんですね。

通常、マンタは腹部が白いのが特徴なのですが、ブラックマンタは腹部が黒いんですよね。これはメラニズム(黒色素過多症)と呼ばれる遺伝子疾患で、色素が過度に増加した疾患です。逆に色素が異常に少なくなってしまう疾患をアルビニズム(先天性白皮症)と呼んで、そいつのことをアルビノ(白化個体)と呼ぶわけですね、はい!

ナンヨウマンタ(ふつうのや~つ)

ナンヨウマンタ

ナンヨウマンタ(黒いや~つ)▼

ブラックマンタ

ブラックマンタ自体が非常に珍しいため、水族館で見れるのは日本ではこの美ら海水族館だけになります。世界中でもここだけのはずです(おそらく、たぶん、きっと!)

尚、マンタの出産に世界で初めて成功したのも沖縄美ら海水族館である。

まとめ:美ら海水族館は珍しい生き物がいっぱい!行くなら見逃すな!

美ら海水族館にいったらこの2種は是非見ていただきたい!

そして、自慢気に語っていただきたい!

どちらも大々的に宣伝していなかったために、僕が水槽の前で娘に向かって、「あのイルカは珍しんだぞ」とか「黒いマンタがいるね~」ってしゃべっていたら、たくさんの人が興味津々になって、盗み聞きされていましたので。

他にもミナミバンドウイルカなどをはじめ、美ら海水族館にはココだけでしかみれない!っていう生き物が他にもたくさんいますので(たぶん)、是非遊びに行った際は見逃さないように!

関連記事沖縄美ら海水族館の割引券はこれ!コンビニや道の駅より安い料金でクーポンチケットを購入する方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)