【2025年最新】大洗水族館の割引券&クーポン完全ガイド!セブンイレブンで買うよりチケット料金を安くする方法

大洗水族館の割引券

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アクアワールド大洗水族館のチケットを一番安く買う方法をまとめました。

この記事を読めば、「結局どこで買ったら一番お得なのか」という情報がたった1分でにわかりますよ!

先に結論!
  • 現在最もおすすめするのが「アソビュー」です
  • 5000円以上買うなら、さらに安くなる裏技もあるよ(詳細はこちら
  • 年に2日間だけ子供のみ無料になる日がある
  • 3月31日まで高校生以上の学割キャンペーン実施中

大人¥2200¥2300

\当日でも買える!/

この記事でわかること
  • 一番お得なチケットの購入方法
  • それぞれの購入方法のメリットとデメリット
  • 入場料金が無料になる日はいつ?

【大洗水族館】チケットの種類と料金

大人
(高校生以上)
¥2300
小・中学生¥1100
幼児
(3歳以上)
¥400
3歳未満無料
大人
(高校生以上)
¥1150
小・中学生¥550
幼児
(3歳以上)
¥200
  • 障害者手帳/未来ろIDをご提示いただくことで、割引を受けることができます。
  • 本人+介助者1名が割引の対象となります(身体障害者手帳3〜6級は介助者の割引無し)
大人
(高校生以上)
¥1150
小・中学生¥550
幼児
(3歳以上)
¥200
  • 障害者手帳/未来ろIDをご提示いただくことで、割引を受けることができます。
  • 本人+介助者1名が割引の対象となります(身体障害者手帳3〜6級は介助者の割引無し)
大人
(高校生以上)
¥1900
小・中学生¥900
幼児
(3歳以上)
¥300
  • 予約が必要となります
  • 学校団体・減免団体などもあります(詳しくはこちら

【一番おすすめ】大洗水族館のチケットはアソビューで購入

Asoview

大洗水族館のチケットをお得に買うなら、アソビューが一番おすすめの方法になります

メリット

  • 最大100円割引
  • 手軽に買える
  • 受付に並ばず入館
  • 優先入場がある
  • 5000円以上買うならさらに割引
  • ポイント還元あり

デメリット

  • 日付変更ができない
  • ポイントはアソビューでしか使えない
  • 大人(18歳以上):2300円→2200円
  • 小中学生:1100円→1050円
  • 3歳以上:400円→400円

他にもある!大洗水族館の割引券一覧

大洗水族館のおすすめする割引券は他にもたくさんありますので一気に紹介します

おすすめAsoview

Asoview

¥2200¥2300

当日でも買える前売り券

駅探メンバーPASS

駅探メンバーパス

¥1900¥2300

2週間お試し無料

みんなの優待

みんなの優待

¥1900¥2300

初月無料でお試し

デイリーPlus

デイリープラス

¥1900¥2300

約140万以上の特典

skyticketプレミアム

スカイチケットプレミアム

¥1900¥2300

30日間お試し無料

循環バス「回遊号」

¥2070¥2300

町内循環バスで1割引き

3/31まで学生割引

¥1900¥2300

高校生以上が対象

茨城空港 特別割引

¥2100¥2300

搭乗券を提示で!

FIGHT10パスとく

¥2100¥2300

年パス持参で割引

セブンイレブン

セブンチケット

割引券なし

コンビニ前売り券

ローソン

割引なし

残念

ファミマ

ファミマのチケット

割引なし

残念

JAF

JAFのレジャー施設割引

取り扱いなし

残念

クラブオフ

クラブオフ

¥1900¥2300

加入者は割引

宿泊プランで探す

無料チケット付き

宿泊すればチケット付き

メルカリ

メルカリ

相場は300円引き

前売り券を購入

「アソビュー」「ベネフィット・ステーション」「コンビニ」なら、どこで買うのがいいの?

アソビューベネフィットコンビニ
割引100円引400円引割引なし
キャンペーン5000円以上でお得なしなし
ポイント還元ありなしなし
手軽さ
備考優先入場できる会員登録必要優先入場できる
公式サイト詳細詳細詳細
イルカ
イルカ

おすすめはアソビュー!

アソビューをおすすめする理由
  • 割引がある
  • 手軽に買える
  • 受付に並ばず入場できる
  • 混雑時や入場制限時も優先入場ができる

ただ、最安値で買えるのはベネフィットステーションになります。

会員登録する手間、月額料金(初月は無料あり)がかかるのがデメリットがあるが、割引率も高いですし、、チケット購入後退会すれば月額料金も不要なので、手間を惜しまなければおすすめです。

一方、コンビニでの購入はあまりメリットがありません。

どうしても現金で購入したい場合や、スマホがない方はコンビニを選ぶのがいいでしょう!

簡単にまとめると
  • おすすめはアソビュー
  • 5000円以上買うならさらにお得
  • 手間を惜しまないのであればベネフィットステーションは割引率が高い
  • コンビニでの購入はメリットがない

アクアワールド大洗水族館の無料開放日

アクアワールド大洗水族館には年に2日ほど、子供料金が無料になる無料開放日があります

中学生以下無料

毎年5月5日限定

半額もしくは無料

県民じゃなくても割引

どちらの日もかなり混雑します(特にGW期間中の子どもの日は)。

そこだけが欠点ですが、お子様の多いご家庭にはありがたいサービスですね!

掲載内容(料金や割引価格、割引券が置いてある場所、クーポンコードなど)に関しては変更になっている場合があります。
ご利用の際は公式サイトでご確認するようお願いします

大洗水族館の割引まとめ

大洗水族館の割引チケットは多く発行されています。

以前は、近隣の役場や図書館などに半額や無料の割引券が置かれていましたが、今は置かれている場所はありません。

スマホで買えるチケットが増えており、中には優先入場できるものも多いですので、利用したいですね!

まとめ
  • 現在最もおすすめするのが「アソビュー」です
  • 混雑時でも優先入場したいなら「アソビュー
  • アソビューで5000円以上買うなら、さらに安くなる裏技もあるよ(詳細はこちら
  • こどもの日(5月5日)と茨城県民の日(11月13日)は子供のみ無料になる
  • 3月31日まで高校生以上の学割キャンペーン実施中
  • 現金で買いたいならコンビニ1択

アクアワールド大洗水族館の決済方法

VISA, Master, JCB, American Express ,Diners Club

Suica、PASMO、QUICPay、nanaco、WAON、楽天Edy

窓口でのみ電子マネーは使用可。ショップやレストランなど場所によって取り扱いできない場合があります。

アクアワールド大洗水族館へのアクセス方法

アクアワールド大洗水族館の営業時間

営業時間

  • 9:00~17:00 (最終入館16:00)
    営業時間は季節や事情により変更となる場合がございます。
  • ナイト営業あり

休園日

  • なし
  • メンテナンス休館日あり

2 COMMENTS

子育てイルカ

しろみ さん
大変失礼しました。すぐに訂正します。ご指摘いただきありがとうございます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)