この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Pontaパスというサービスを知っていますか?
もしかしたら、初めて聞いたって人も多いですよね。
Pontaパスをうまく活用すれば、生活する上での出費を大幅に減らすことができるんです。
どれくらいお得になったかというと、
我が家の場合(家族4人)、無料登録した初月1ヶ月だけでも5000円以上も節約できました。
とはいえ、あまり知られていないサービスなので、
- 契約したら本当にお得なの?
- 自分には必要なのか?
- 解約は簡単?
などと、契約する前に気になるところはクリアにしておきたいですよね。
というわけで、この記事ではPontaパスの評判やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
ぜひ節約生活にPontaパスを役立ててくださいね!
- ローソンのLチキやからあげクンが無料(月に600円以上お得)
- 映画館で2000円→1000円(1000円お得)
- auWiFiアクセス(200円お得)
- 迷惑メッセージ・電話をブロック(200円お得)
- 雑誌を読む(0円お得)
結論:Pontaパスやばいくらいお得すぎる!
Pontaパスは、やばいくらいお得なサービスだと思いますが、逆に必要ないと感じる方がいるのは当然!
というのも、サービスを使わない方にとっては必要ないものですから。
ただし、auユーザーはもちろん、下記の方たちには、加入する価値のあるサブスクサービスだと思います。
特に下記に当てはまる方は加入すれば月に1万円以上もお得になる可能性だってありますし、現に私は毎月お得になっています。。
断言しますが、怪しいことは全然ありません
いる人
- ローソンをよく利用する人
- マクドナルドやドトールなどのカフェを利用する人
- 外出先でWiFiを使う人
- iPhoneかiPad を持っている人
- Androidユーザ
- スマホのストレージがいっぱいの人
- ウエザーニュースやNAVITIMEを利用する機会が多い人
- 見逃し配信を見たい人
- 宅配デリバリーmenuを利用する人
いらない人
- 月額料金以上の割引を使う予定がない
- 映画を見ない人
- 外出をあまりしない人
とはいえ、不安になる方は、無料体験だけやってみて、その必要性を試してみるのが良いでしょう!
Pontaパスって何ですか?
Pontaパスとは旧auスマートパスプレミアムで知ってる方もいるかと思いますが、、auが提供する月額548円(税込)のサブスクサービスです。
Pontaパスの一番の特典は、格安の割引料金で色々なサービスを利用できるようなることです。
優待サービスを受けれるジャンルは様々。
我が家が1ヶ月に1万円以上お得になったサービスを下記にまとめてみました
- ローソンで使える250円分のクーポンが毎週届く
- 水族館や動物園などのレジャー施設の割引がある
- au PAYマーケットの割引券(新規登録で4000円クーポンがもらえます)
- au PAYマーケットの送料が無料
- 新規入会で映画が500円でみれる・ポップコーンの割引ある
- 月曜日はTOHOシネマズで1100円(900円割引)で映画が見れる(しかも2人まで)
- デリバリー「menu」の配達料金が無料。しかも、何回でも無料
- 有料アプリが無料!特に月額300円のNAVITAIMEやウェザーニュースは欠かせない
- スタバや上島珈琲で専用WiFiが使える
- 海外ミュージック・アワードの字幕アーカイブ放送(2023MAMAなど)
- iPhoneの故障や破損に保証がある

月額料金なんてすぐに回収できるほどの神サービスばかりです。
Pontaパスの月額料金はいくら?
Pontaパスの会員になるためには月額548円(税込み)が必要です。
でも、心配しないでください! ローソン行く人や映画を月一で見に行く人は、すぐに元がとれるんです。

僕は毎月2500~3000円くらいは平均して節約できています!
いきなり月額548円はハードルが高いって人は、下記のバナーから登録すれば、最大30日間無料で使えます。
もし自分のライフスタイルに合わなければ、すぐに解約してしまえばいいだけ。
Pontaパスのここがスゴイ!
ローソンで使えるクーポン250円分が毎月届く

ローソンに毎日通うのが日課になっている人は本当にお得で、毎月250円分のクーポンが届きます。
これで実質月額費は取り戻せることになりますよね。
4000円分のクーポンがもらえる
入会するだけで、最大4000円分のお買い物券がもらえます。
期間限定なのでお早めに!
ドトールや松屋のクーポンも届く
毎週人気チェーン店の割引クーポンが届きます。
マクドナルド、松屋、松のや、マイカリー食堂、回転寿司 すし松、松軒中華食堂、ドトール、エクセルシオール カフェ、カフェ レクセル、神乃珈琲、本と珈琲 梟書茶房、ドトール珈琲店、ドトール珈琲農園、パンの田島、キャンドゥ
有名どころばかりなので、誰でも利用できると思います。
実際、このクーポンだけでも月額料金の元が取れる感じになってます。
動物園や水族館などレジャー施設の割引券が手に入る
Pontaパスに加入すると、全国にある水族館・動物園・遊園地などのレジャー施設の割引が受けれます。
割引価格 | |
---|---|
新江ノ島水族館 | 大人:280円割引 高校生:180円割引 小中学生:130円割引 3才以上:90円割引 |
しながわ水族館 | 大人:100円割引 小中学生:50円割引 幼児:50円割引 |
鴨川シーワールド | 大人(高校生以上):300円割引 小中学生:200円割引 4才以上:100円割引 |
伊豆・三津シーパラダイス | 中学生以上:400円割引 4才〜小学生:200円割引 |
仙台うみの杜水族館 | 最大200円割引 |
マリンワールド海の中道 | 100円割引 |
割引価格も大きいので、月に1回水族館や動物園に行けば、スグに月額料金以上の割引になりますよ!
全国各地の大手の映画館で割引券が使える
Pontaパスに加入していれば、全国各地にある映画館で一人最大700円の割引優待を受けることができます。
- 全国のTOHOシネマズが月曜日1100円
- 対象劇場なら土日も1400円
- 対象作品ならいつでも1100円
全国のTOHOシネマズが月曜日1100円
一般料金は2000円しますから、900円も割引になるのは大きいですね。
わざわざ、ナイトデーとかレディースデーに出かける必要もなくなりますよ。
対象劇場なら土日も1400円
割引対象の劇場なら、いつでも割引価格で映画を鑑賞できます。
- 国の松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX/ピカデリー)
- 全国のユナイテッド・シネマ/シネプレックス
- 全国のコロナシネマワールド
- 全国のテアトルシネマグループ
対象作品ならいつでも1100円
割引対象の作品なら、いつでも割引価格で映画を鑑賞できます。
スマホの写真やデータを安全に保管できる

auスマートパスプレミアムに加入していれば、大切なアドレス帳や写真などのデータを50GBの大容量で保管することができます
公共のWiFiが安全に使える!しかも高速

スタバや上島珈琲などで利用できるWiFi。
Pontaパスに加入していれば、公衆WiFiも安全な状態で接続することができます。

TELASAで対象の映像作品が観られる!
TELASA(テラサ)とは、KDDIとテレビ朝日が運営する動画配信サービスです。国内ドラマやアニメ、洋画や韓国・中国ドラマなどの人気作品や話題作品が楽しめます。
80以上の雑誌やコミックが電子書籍で見れる
auブックパスで配信している、男性・女性ファッション、趣味・実用誌や幅広いジャンルのコミック作品をスマホやタブレットで読むことができます。
美容院やお店など運営してる方にも人気の理由です
10000曲以上のプレイリストが聴き放題
最新のJ-POPから懐かしの名曲や洋楽、K-POPなど10,000以上のプレイリストが聴き放題となっています。
電車や車で通勤される方に人気です。
Pontaパスのデメリット:加入が必要ない理由
メリットは多いですが、デメリットがないわけではありません。
しっかりデメリットを確認して、自分に合わない場合は入会しなかったり、入会後無料期間内に退会するのもありですよ
無料期間が終わると月額費用がかかる
デメリットは、基本的には有料のサービスなので、無料お試し期間が終了すると月額費用がかかることです。
これはサービスを使わなくても必要となります月に一度でも使えば、元が取れるサービスクーポンばかりですが、使わなければ損をしてしまいますね。
映像や音楽のダウンロードができない
オフラインでは映像や音楽を楽しむことができません。
通信制限がある人は少し不便になっています。
映画は大型テレビでは見づらい
映画鑑賞する場合はスマホやタブレット、PCからの視聴は問題ないのですが、テレビに接続しての視聴は不便があります。
画像が荒くなったり、接続不良になることもあります。
映画や音楽の数が少ない
動画見放題や音楽聴き放題なら、絶対にAmazonプライムの方に加入する方がお得です。
数が圧倒的にアマプラの方が多いです。
映画見放題や音楽聴き放題だけでauプレミアムパスへの入会は絶対にやめた方がいいでしょう!
急にサービスの変更がある
特に映像や音楽は契約の問題で急に観れない、聴けないことがあります。
また以前は使えてたサービスが使えないなどもあります。
そうなったら、解約すればいいだけなのですが…。
Pontaパスの解約方法までを解説
無料期間が終わると、自動的に有料プランに自動的に移行され、登録したIDから課金されます。
加入してもメリットを感じれなかった人は、退会を忘れずに!
Pontaパスを解約・退会の手順方法は?
とりあえず登録して使ってみたけど使うクーポンがなかった場合、そんなときもありますよね。
安心してください、解約もとっても簡単です!

解約手続きは3分!とっても簡単だよ。
まとめ:Pontaパスはローソンや外出が多い人にはメリットがいっぱい
長くなりましたが、最後にauスマートパスプレミアムのメリットがある人をまとめます。
いる人
- ローソンをよく利用する人
- マクドナルドやドトールなどのカフェを利用する人
- 動物園や水族館、遊園地などにデートやお出かけに行く人
- 外出先でWiFiを使う人
- iPhoneかiPad を持っている人
- Androidユーザ
- スマホのストレージがいっぱいの人
- ウエザーニュースやNAVITIMEを利用する機会が多い人
- 宅配デリバリーmenuを利用する人
いらない人
- 月額料金以上の割引を使う予定がない
- 映画を見ない人
- 外出をあまりしない人
と、いうわけで、Pontaパスはクーポンが盛りだくさんの本当にお得すぎるサービスだと思います。
月額費用が必要ですが損することはありませんよ。
特に、子供のいる家族連れやアクティブにお出かけする人には絶対おすすめのサービスだと思います。
無料期間もあるので、とりあえず試してみて、ほとんど使わなかったり損しているようなら即やめちゃえばいいですからね!